SERVICEサービス
動画制作でお困りではないですか?

カナグは、以下のような悩みを抱える企業様、事業者様を徹底サポート致します。
など、株式会社カナグなら貴社のご予算に応じて最適なクリエイティブを提供します。
カナグ映像制作の強み
カナグなら貴社にあった最適なサービスを提供致します。

多才なクリエイター。
あらゆるクリエイティブを多角的にサポート致します。
(テレビ制作、プロデューサー、ナレーターなどの経験者)

貴社の課題に動画制作やコンサルで、ブランドイメージの向上と新規顧客獲得をサポート致します。

ワンストップでご依頼が可能。
市場調査からターゲット選定、広告、プロモーション設計、アカウントの立ち上げ、撮影・制作、運用、レポートまで全てワンパッケージで行います。

ご予算に応じてご提案が可能。
各企業様のご予算に応じて1社1社に向けて企画提案からカスタマイズして予算を抑える中で必要な部分のみ提供致します。
動画制作を導入する効果
カナグでできること

SNS運用をまるごとサポート
SNS運用代行 / SNS広告運用代行

動画制作(企画/撮影/編集etc)丸投げOK!
縦型動画 / 会社紹介動画制作 / 密着動画 / プロモーション動画
ブランド認知向上
顧客との新しいコミュニケーション方法の確立
広告予算を抑えたマーケティング
ターゲット層への正確なリーチ
費用対効果の高い採用活動
動画制作の流れ
-
STEP 1
お問い合わせ
メールフォームまたはお電話にて受け付けております。お気軽にお問い合わせください。お問い合わせいただいた内容については、担当者より3営業日以内に返信します。
-
STEP 2
ヒアリング・運用内容の策定
ご希望のSNS運用方針や採用を想定している具体的なターゲット層をヒアリング。企画提案、予算ご相談、運用期間など、お客様のご要望に沿った内容でSNS運用をご提供致します。
-
STEP 3
ご契約
ご提案内容に納得いただけましたら、ご契約いただきます。契約内容には、制作期間や料金、納品物の内容などが明記されます。また、ご契約いただく前に、契約書についての説明をさせていただきますので、ご安心ください。
-
STEP 4
運用準備
ご提案した企画を基に撮影、編集、サムネ選定など運用に向けてクリエイティブを行います。
-
STEP 5
運用開始
クリエイティブした動画を各種SNSにアップロードするなどの具体的な運用を開始します。また、改善のための定例ミーティングやレポーティングを行い、貴社のご要望に添えるように効果的な運用を目指します。
よくある質問
- Q どのようなプランがありますか?
-
A
スタンダードな月額制運用プランから広告のみのトライアルプラン、
また導入検討でお悩みの方にオススメの運用代行無しの縦型動画制作トライアルプランなど
お客様の状況に応じて幅広いプランを用意しております。
- Q プランのカスタマイズや細かいニーズへの対応は可能ですか?
-
A
可能です。既存プランのオプションメニューなども用意しており、
また、お客様のニーズやご予算に応じて様々な提案をさせていただきます。
ぜひ一度、ご相談くださいませ。
- Q 制作物納品後のサポートはありますか?
-
A
こちらからの制作物納品が完了した後も、
運用改善のための定例会議実施や定例レポーティング報告など
徹底サポートを行っておりますので、ご安心してサービスをご利用いただけます。
- Q 撮影場所が限られているが動画を撮ることは可能ですか?
-
A
撮影自体は、貴社オフィス内や近場の野外でも撮影は可能です。
また、許可を取って現場、取引先でのお仕事風景やスタジオを押さえて撮影することも可能です。
詳しくは、制作を交えたお打ち合わせをさせていただき決定させていただきます。
- Q アカウントの立ち上げやアップロードまで任せられますか?
-
A
アカウントの立ち上げからアップロードまで貴社の状況に合わせてサポートさせていただきます。
もちろん、アカウントの権限付与などご不安な場合は動画クリエイティブだけお手伝いさせていただき自社でアップロードいただくことも可能です。
- Q 興味はあるが、いきなり導入するのはハードルが高い気がしていて...
-
A
確かにいきなりの導入は難しいですが、
例えば、トライアルプランをお試しいただきクリエイティブさせていただいた動画を週1本などの頻度で投稿し、
2ヶ月半ほど反響をみていただいてご判断材料にする...なんていうことも可能です。
- Q 炎上リスクはありますか?
-
A
ネット上で炎上事例などが散見されご懸念点に思われるかもしれませんが、基本的には投稿前に動画をチェックを欠かさず、
また、撮影した映像の中での不適切な箇所もカット、編集が可能なため炎上リスクはほぼありません。
さらに、弊社にはテレビ制作出身の従業員も在籍していており現場で培った厳しいチェック体制でサポートさせていただきます.
- Q 社員の出演だけで面白い動画になりますか?
-
A
動画の良さは、面白さだけではありません。
もちろん、面白い動画はより多くの人には視聴いただけますが、
発信するべき情報は企業ごとに違っています。
真っ直ぐに思いを伝えようとする姿も求職者からの共感が得られます。
また、動画化する表現、情報発信を決めるための定例会議も実施していており貴社にあったブランディングを模索することができます.
無料でのご相談、お見積もり、ご提案なども可能です。
まずはお気軽にお問い合わせください。
※オンライン上であれば全国対応可能です。
※関東圏であればオフラインでもお伺いします。